チャーリーとカフェイン中毒者

音楽、コーヒーを中心にビジネスについて綴っています

【これで安心】仮免許試験の必勝法

こんにちはチャーリーです。

 

今回は仮免許試験前日の勉強方法について書きたいと思います。

 

 

f:id:TATEMU:20181019205101j:plain

技能の減点される基準

 皆さんご存知の通り、仮免許試験では技能検定があります。

100点からの減点方式で、通常70点を下回ると不合格となってしまいます。

 

しかし、以下の行為をすると一発で不合格となります

 

f:id:TATEMU:20181019205218j:plain

一発不合格

  • 逆走

  • 脱輪

  • 接触

  • 後車妨害

  • 指示違反

  • 発進不能

  • 通過不能

  • 暴走

  • 指導員がブレーキを踏んだ場合

などなど

 

採点基準はこのようになっています。

 

軽いものからご紹介します。

 

5点減点

  • 乗車、後車時に注意を怠る
  • 乗車姿勢の調節を怠る
  • 発信に手間取る
  • ウインカーのつけわすれ、消し忘れ
  • エンジンブレーキ不敵(MT)
  • クリープ時の速度調節の不備(AT)
  • 停止位置のズレ
  • 巻き込み
  • 大回り
  • 踏切内で変速
  • 進路変更しない

 

10点減点

  • 不確認
  • カーブの際曲がるのが早い
  • 急ハンドル
  • スピード違反
  • 急ブレーキ
  • 優先道路の無視
  • 警報機の乱用
  • 車間距離の詰めすぎ
  • 泥はね運転 

 

20点減点 

  • ふらつき
  • 標識無視
  • 坂道などで後ろに下がる

 

f:id:TATEMU:20181019205334j:plain

技能検定に受かるコツ

 

  • 試験官に挨拶をする(第一印象は良い方がいいですよね?)
  • 動きをオーバーに(安全確認してますよ!!ってアピールしてください)
  • 脱輪する前に方向転換(1回目は減点されないようなので脱輪しそうだったら方向転換してください)
  • 焦らない(失敗しても切り替えていきましょう)

 

学科試験の勉強法

 

今回私が勉強してて一番効率がよかったのが、こちらのサイトでした。

f:id:TATEMU:20181019210548p:plain

 

https://www.musasi.jp/shimabara/

 

MUSASIは問題の配列を毎回変えてくれる為、記憶が定着しやすかったです。

しかし、学科試験は暗記だけではなくコツがあります

 

⭕️の可能性が高い言い回し

原則として~する

必要に応じて~する

危険防止のためやむを得ない場合は~してもよい

確実に~する

必ずしも~とは限らない

❌の可能性が高い言い回し 

 

絶対~こうしなければならない

どんな場合でも~こうしなければならない

~に関係なく~こうしなければならない

~に関わらず~こうしなければならない

必ず~こうしなければならない

 

 

最後に

免許を取るまで何度でも試験を受けることはできますが、試験を受ける回数が多ければ多いほど、金銭的負担もプレッシャーも増えていきます。
どうせ免許を取るなら一発で合格して、労力やお金の無駄を省いてしまいましょう。

 

 

 

【バイトを探している人必見!】絶対に失敗しないバイトの選び方

こんにちはチャーリーです

 

今回は絶対に失敗しないバイトの選び方を伝授したいと思います

※個人的な意見です

 

 

 

 

f:id:TATEMU:20181017152527j:plain

人気の店(ジャンル)は避けよう

 

例)カフェ、アパレル、バーなど

 

みなさんお洒落なバイトしてみたいですよね?

みんながしたいようなアルバイトは時給が低くても集まる為、募集する側も強気です。

特に若い人はお洒落なところで時給がいいところで探しがちなので、要注意です。

そんな神バイトは極一部!!!

 

別な例)ホテル、コンサートスタッフなど

 

有名人に会えるかも!!といった期待を胸にはじめる人も少なくありません。

 

 

私の体験談)

私の働いていたホテルではジャニーズの『嵐』が泊まりに来た事があります。

しかし、そんなすごいお客さんをバイトに任せるはずがないw 

しっかり偉い社員の方が対応しました、、、笑 

しかも普段のバイトは怒鳴られ走らされといった仕事で、私はついていけませんでした。 

忠告しておきます

 

絶対やめておいたほうがいいです!!!

 

 

アルバイトが楽なのはチェーン店?自営業?

 

チェーン店と自営業の違い

f:id:TATEMU:20181018180706j:plain

 

 大体のチェーン店には、マニュアルがあります。マニュアルとは、企業の偉い人が考えたシステムになります。それは誰でも仕事ができるように教えるツールとしてそれは、研修のビデオだったり、チェック表だったりします。初心者には良心的なシステムですね。マニュアルは皆が平等な仕事量をこなせるようにするドリルのようなもの。

しかし、自営業にマニュアルは基本的にありません。品物の出し方から、掃除の仕方までその店独自のやり方があります。その都度メモをとることや、自分で考えて行動するといった努力が多くなります。

 

f:id:TATEMU:20181018180737j:plain

 チェーン店の給料はほぼ確実に振込で、タイムカードなどで拘束時間を管理しているため、残業代もでます。出てないとおかしいです、、、笑 自営業だと手渡しのところもまだあるようです。そうなると給料日にシフトが入ってればいいですが、次の勤務日か取りに行くひつようがあります。

 

f:id:TATEMU:20181018180853j:plain

 またシフトの決め方も大きく違い、チェーン店などは従業員がたくさんいるため、融通が効きやすいです。

例)テスト期間の為1週間お休みをいただきます。

これが自営業だと厳しいんですよね。そこが一番のデメリットだと思っています。

 

f:id:TATEMU:20181018221959j:plain

また、自営業の場合お店が潰れる事になったらどうでしょう。

完全に解雇ですね、、、泣

その点を含め、リスクが少ないのはチェーン店と言えるでしょう。

 

これらの事をふまえ、

 

バイト初心者はチェーン店、慣れてきて自由を求めるのであれば自営業!!

日払いバイトは避けるべし!

f:id:TATEMU:20181018222251j:plain

 個人的に一番避けて欲しいのは日払いのバイトです

なぜなら、ほとんどの作業がハードだからです。すぐにお金が必要で、キツくてもいいという方は良いでしょう。

また、日払いの募集で気をつけてもらいたいのが軽作業というワード

みなさん、Wikipediaで『軽作業』と調べてみてください。

このような事が書いています

実態
字義的には「軽い作業」と解釈されうるが、何をもって「軽」作業とするか厳密かつ客観的に定義されていないため、求人する側の主観によって定義されている。

公共職業安定所ハローワーク)や求人誌などで募集する場合、ほとんどが工場・倉庫内での軽作業(製造、仕分け作業など)となっているが、10kg~数十kgもある重量物(家具、家電製品、製品の原材料など)の運搬を主とすることもあるため、一概に「軽作業」とはいいきれず、一定の体力を要する場合も多々ある(エレベーターや台車などに乗せて運搬できれば、肉体的な負担は大幅に低減される)。

そもそも、実態というカテゴリーがあるのにおどろきですね、、、笑

 このように、軽作業と書いてある日払いバイトはきつい作業が多い為、要注意です。

 

  すぐにお金が必要でなくて、余裕があるかたは、月払いを選ぶと良いでしょう。

 

最後に

実際、バイトはやってみないとわからないことの方が多いです。

優先順位の決め方としては、短期アルバイトは抜きにして、どうせアルバイトをするならば長期的に続けられるところが良いでしょう。時給の高さは仕事のモチベーションを維持するためにも大切ですが、長期間続けるとなれば、やはり仕事の内容や職場の人間関係を重視して選んだ方が良さそうです。バイトを選ぶときはこのようなことを参考に、自分に合った仕事を見つけてみてはいかがでしょうか。

 

今、期間限定でマッハバイトがキャンペーンをやっていて、採用されると1万円がプレゼントされます。

 

 

 

 

【メルカリの謎サービス】メルカリには補償という意外なサービスがあった!

こんにちはチャーリーです。

 

今回は私が最近経験したメルカリでのトラブルについてご紹介します。

 

 

 

どんなトラブルだったの?

 

 私は、Lui'sというブランドのコートを29,000円で販売していました。

しかし、25,500円まで値下げをしてくれたら即購入します。とコメントが来た為、交渉を受け入れ値下げをしました。

f:id:TATEMU:20181017225504j:plain

商品ページは削除されてしまったため、出来るだけ再現して書きます

 

Lui'sのオーバーコートです。

去年の冬に購入し、数回着用していました。

サイズはsで、カラーはブラックです。

私の身長は177でひざ下くらいの丈感でした。

人気商品で去年は売り切れていましたこの機会にいかがでしょうか

★目立った傷や汚れなし ★送料込み ★2〜3日で発送

 

このように書いていました。

 

購入されて最初の挨拶をして入金を確認し、発送をしました。

 

ここまでは順調だったんです!!!

 

二日後に、届くの今日かな〜なんて思っていたらこんなメッセージが来ていました。

f:id:TATEMU:20181017225447j:plain

上が購入者様で、下が私です。

これは、事務局に送信する為かろうじて残っていたデータです。

この後の会話はこんな感じでした

購入者様・全体的にすこし毛玉になっていていました。購入する前に確認しなかった私にも不備がありましたが、流石にこれに25,000円も払えないです。

私・私の見解では、毛玉を目立った汚れとみなしていなかったためこのような事態になってしまい申し訳ありませんでした。一度事務局に問い合わせますので、おまちいただけますか?

f:id:TATEMU:20181017225500p:plain

 

事務局からのジャッチ

f:id:TATEMU:20181017233905j:plain

事務局のジャッチはキャンセルでした。

しかしここで問題

 

ん???

俺のコートは?????

f:id:TATEMU:20181017234515j:plain

まさかの没収???そんな事が頭をよぎりました。

 

 

その後に来た連絡

 

数時間後にこんなメッセージが来ました。

 

f:id:TATEMU:20181017225455p:plain

 

 え、補償??????返品じゃないの?

 

売上金をメールの通りに確認すると、、、

手数料10%を引かれた22,500円がはいっていました

しかし、メールには購入者に支払代金を、お戻しのうえ、事務局より通告しています。と、かかれていました。

 

え?どゆこと??ってなりませんか

 

私はメールを5回読んでやっとメルカリが出品者と購入者双方に代金を支払ったということが理解できました。

 

メルカリが商品を弁償したんですね。すごい話です。

 

でも購入者すごい得してない?
購入側が商品ももらえて、金もかえってくるシステム!

 

出品者側からすると少し複雑な気持ちになりました、、、汗

 

 

そうなるとわざとクレーム入れる人でてこない?

 

私はこの制度を知り、メルカリを使いタダで物を手に入れる人が出てくるのではないかと思いました。

 

事務局へ問い合わせてみると、

お問い合わせありがとうございます。
メルカリ事務局です。

本件について、取引相手とお話し合いいただき誠にありがとうございます。

恐れ入りますが、トラブルが発生した場合、通常は当事者間の責任において問題の解決に向けてお話し合いいただくようお願いをしております。

しかしながら、本件は当事者間での問題解決が困難と判断したため、事務局で補償いたしました。

事務局で取引キャンセルを行い、本来取引完了時に反映される販売利益【¥ 22,500】を、お客さまの売上へ反映しております。

ご納得しがたいお気持ちもあるかとは存じますが、双方に損失が生じないことに重点をおいた、トラブル早期解決のための対応となります。

 

と帰ってきました。

若干質問と違う回答が帰ってきたと思うのですが、、、、汗

 

調べてみると補償の制度が反映されるのはとてもレアなケースのようです。

特定の人がなんども補償をうけとることは難しく、仮に何度も受け取れたとしても不正とみなされアカウントは凍結されるらしいです。 

 

 

最後に

 

丁寧な説明文、迅速な発送、丁寧な梱包
基本それに尽きると今回特に感じられました。

私も改め、気持ちの良い取引を心がけてメルカリを利用しようと思います。

 

 

 

《高専生の世界一周の野望》世界一周コンテストDREAMにエントリーしました

こんにちはチャーリーです。

 

今回は自分の事なのですが世界一周コンテストにエントリーしたこと、また何故応募したのかについて書きたいと思います。

後半は〇〇をしたい!しか書きません

f:id:TATEMU:20181016235905j:plain

 

 

世界一周コンテストDREAMとは

 

すべての学生に世界一周のきっかけを与えるプレゼンコンテスト

世界一周を夢見る学生がその想いをプレゼンし、最も聴衆の心を動かした方には、最優秀賞として世界一周航空券100万円が贈呈されるというコンテスト。

 

http://bpf.tabippo.net/2019/dream/

 

そのコンテストに、今回エントリーしてみました!!

 

 

プロフィール

 

仙台在住の高専

18歳コーヒーオタク 

好きな産地の豆は匂いを嗅げばわかります(プチ自慢)

普段はコーヒー屋でアルバイト

趣味は弦楽器全般とお菓子つくったりしてます 

志望動機

将来の夢を叶える為には外国で見て感じたいものがたくさんあるから。

 

私の夢と野望

 

私の夢、それは『日本製のエスプレッソマシンを作ること

 

また、野望は『日本にマルシェをもっと普及させること

 

 

 私は高専という工業の学校に通っています。しかし、機械のこと勉強してもなにも面白くなく将来に不安を抱えているときに出会ったのがコーヒーだったんです。最初はいっその事高専をやめてバリスタになってやろうかと思うほどコーヒーに熱中していきました。

そこで私は自営業のコーヒー屋さんでアルバイトを始めました。そのお店はこちらです⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

 

tatemu.hatenablog.com

このお店のカウンターの中央にはエスプレッソマシンが置いてあります。アルバイトを始めてからこの機械の存在を知り、使い方など学びました。 コーヒーと機械、自分が得意とする分野を合わせたら何になるだろうと考えたときに一番最初に思いついたのがエスプレッソマシンでした。

 

エスプレッソマシン

f:id:TATEMU:20181017002325p:plain

 

 

世界一周のプラン(受かってもないのに妄想してみた)

 はじめに行きたいのはカフェの主要都市オーストラリアのメルボルンです。

メルボルンに行ってカフェ巡りをしながらどんなマシンを使用しているのか、そしてクオリティーの高いコーヒーの味を覚えるといったことを目的に最初の出発点とします。

 

 その次はヨーロッパに飛んでイタリア、オランダ、フランスの3カ国に行きたい。

それぞれもくてきは違うが、イタリアとオランダにはエスプレッソマシンを作っている企業があります。そこの見学、視察をしてみたい。

 

 また、フランスはマルシェという独特のな文化があります。マルシェとは??⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

 

tatemu.hatenablog.com

マルシェは日本でも流行りだし、イベントの数も増えています。しかし、増えてく中でこれマルシェなのか???といったイベントも見たことがあります。そこで私はフランスの本場のマルシェをみて、日本で正真正銘のマルシェを仙台で開催する。そのマルシェを仙台から発信し、日本全土で活発に行われるような活動をしていきたいと思う。

 

  最終地点はアフリカのタンザニアケニアをた経由してエチオピアにしようと思っています。南からコーヒーの栽培方法を比べながら北上して味や民族性の違いを感じながら飲み比べをしていきたい。

 

 

tatemu.hatenablog.com

 

 

 

 

まとめ

コーヒーを飲む人→コーヒーを作る人→コーヒーを作るための道具を作る人→そもそものコーヒーを作るためのコーヒー豆を作る人

 

私の今の立場はコーヒーを飲む人とコーヒーを作る人です。その元の生産者、生産者、生産者へと遡る旅をし、自分にしか出来ないこと自分にしか作れないものを作りたい。

 

 

 

 

 

《一杯のコーヒーが街を豊かにする》仙台を面白くするコーヒー屋

 

こんにちはチャーリーです

 

今回は宮城県仙台市青葉区国分町にあるコーヒー屋

SENDAI COFFEE STAND』をご紹介したいと思います。

 

f:id:TATEMU:20181014000339j:plain

 

 

自由テキスト

 

 SENDAI COFFEE STANDのコンセプト

 

 

   『A cup of coffee fills our city.』

 

        一杯のコーヒーが街を豊かにする

 

をコンセプトに新たな『体験づくり』を目指すこのお店では
日々、コーヒーの新しい楽しみ方が生まれています。

 

トップスペシャリティーコーヒーを使用!!!

SENDAI COFFEE STAND』が使用している豆は、毎年行われるコーヒー豆の品評会「カップオブエクセレンス」で80点以上獲得した“Speciality coffee”のみを扱っていますSpeciality coffeeの詳細は下部の記事へ)

 

tatemu.hatenablog.com

SENDAI COFFEE STAND』のはじまり

 

 『SENDAI COFFEE STAND』の始まりは上記のようなbikeスタイルから始まりました。

オーナーである本郷さんによると

アメリカやヨーロッパみたいに、街のあちこちに自転車でコーヒー売っている人がいて、みんながそれを公園で飲めたらいいんじゃない?」。始まりは、本郷さんのこんなアイデアでした。「仙台は杜の都だけあって、緑地や公園がたくさんあるんです。そういう場所でコーヒーを飲めるようになったら、すごくいい街の風景になるんじゃないかと思ったんです」

「自転車だと、出店が難しいイベントもあります。さらに、出店場所によっては、豆しか売れないとか、試飲だけとか、いろいろ決まりがあるんです。許可申請には苦労しましたが、いざ出店してみるとお客さんの手ごたえはとてもよかったですね」

仙台郊外の住宅地で行ったイベントでは、オープンからクローズまで行列が絶えなかったことも。口コミで評判になり、売り上げもどんどん伸びていきます。販売したコーヒーを片手にくつろぐ人たちを見て、本郷さんはある想いを強くしました。

「コーヒーは場をつくる。人と人をつなげることができるんじゃないかと思ったんです」

 

 『SENDAI COFFEE STAND』は店舗を構えた後にもマルシェなどのイベントに積極的に出店し、仙台の人と人を繋げる役割を果たしています。

(マルシェについては下記の記事をご覧ください)

 

tatemu.hatenablog.com

 

 

f:id:TATEMU:20181014235740j:plain

SENDAI COFFEE STAND』のカフェラテ



イチオシメニュー 

 私がオススメする『SENDAI COFFEE STAND』のメニューは(コーヒー以外)

 

コーヒーゼリーとティラミスです。

 

f:id:TATEMU:20181015234015j:plain

自家製コーヒーゼリーは贅沢に淹れたてのトップスペシャリティコーヒーから作られ、白い部分の甘いブランマンジェと相性バッチリです。

f:id:TATEMU:20181015234023j:plain


 本格エスプレッソから作られたティラミスは自宅では再現できない味となっています。

そして何よりも素晴らしいのが324円(税込)といった、コスパの良さ!!!

 

 

SENDAI COFFEE STAND』の口コミ

自転車で操業していたコーヒー屋さんが店舗を構えました…

こちらは、以前はイベント等に自転車で参加していたコーヒー屋さんが出したお店です…。
雑誌やテレビで紹介され、次女がどうしてもこちらのコーヒーを飲んでみたいと…。
ちょっとした甘い物もあると聞いていたので、それならばという事で、ランチの後におじゃましてみました!!

Googleナビを頼りに歩いて行くと、小さなお店の目の前に、あの雑誌で見た可愛い自転車が飾りとして置かれていました♡

店内はあまり広くなく、中のカウンター席は3席ほど…。
カウンターの上には、塊のハモンセラーノが無造作に乗っていて、これは目を引きますね〜(๑°o°๑)
これを使ったパニーニも美味しそうだったのですが、流石にランチの後なので無理と判断…σ(^_^;)

でも……、ちょうど常連さんがいらしていたようで、けっこうアウェイ感がハンパないです(u_u)
狭い店内なので、尚更「ん???」って感じになってしまうのが残念!!

私はコーヒーは全く知識がないので、オーダーは次女にお任せです!
次女は苦味よりも酸味が好き…という事で、「コスタリカ/ゴールデンハニー ¥400」を。
そして私は「ピーナッツクランチスコーン ¥300」をデザートに…o(^▽^)o

前述した通り、店内はあまりいい雰囲気とは言い難いので、外のテーブル席に移動します。
今日は暖かいので、外の飲食も、ちょっと気持ちがいいくらい…( •̀∀•́ )b

手作りと思われるスコーンは、ピーナッツクランチがたっぷりで、温めてもらったおかげで、出来立てのような食感を楽しめました!

次女の「コスタリカ」について調べてみると、世界でも高品質スペシャルティ珈琲の生産国として名高いのがコスタリカだそう。
中でも金色のパーチメントで包まれているゴールデンハニーは、蜂蜜を思わせるフレーバーで、甘い酸味を楽しめると…。
なんて書いてはあるものの、そこまで敏感な舌を持ち合わせていない次女は、「うん!美味しい♡」の一言で終了!!
ま、美味しきゃいっか!!!

 

アクセス

駅からのアクセス


仙台市営地下鉄東西線青葉通一番町駅(北1出口) 徒歩6分(430m)
仙台市営地下鉄東西線大町西公園駅(東1出口) 徒歩7分(490m)
仙台市営地下鉄南北線広瀬通駅(西出入口4) 徒歩7分(560m)

 

バス停からのアクセス


仙台市バス 115 東北公済病院 徒歩2分(130m)
宮城交通 S11 東北公済病院戦災復興記念会館前 徒歩2分(140m)
宮城交通 S32 晩翆草堂前 徒歩3分(210m)

 

《圧倒的果実感》エチオピアのコーヒー

こんにちはチャーリーです

 

今回はエチオピアのコーヒーについてご紹介します

 

f:id:TATEMU:20181014231338p:plain

 

 

サードウェーブコーヒーについて

f:id:TATEMU:20181011001908j:plain

 

 それぞれのコーヒーに対してこだわった抽出方法を提供するお店が増え、多くはハンドドリップによってお客様に出すスタイルになっていったのが特徴といえます。

昔からある喫茶店でマスターが入れてくれるコーヒーも、サードウェーブに近い提供スタイルと言えるでしょう。

 

厳選したコーヒー豆を使用したり、こだわったハンドドリップでコーヒーを楽しむことがサードウェーブ文化の1つですが、中でも一度は味わってほしいのがスペシャルティコーヒー(スペシャリティーコーヒーについては下部の記事を参考にしてください)

味や香りはもちろんですが、現地での生産からお客様へ提供するまでの管理を徹底したコーヒーのことを言います。

tatemu.hatenablog.com

 サードウェーブコーヒーで最も特徴的なのが浅煎りのコーヒーの流行です。

その浅煎りのコーヒーの代表としてエチオピアを取り上げたいと思います。

 

 

f:id:TATEMU:20181014231611j:plain

エチオピアコーヒーの歴史

 

ヤギ飼いカルディのコーヒー発見説

 エチオピアにカルディという一人のアラビア人ヤギ飼いがいました。ある日のことカルディは、自分が世話をしているヤギが牧草地に生えている灌木の実を食べると、騒がしく興奮状態になることに気づきました。そこで、近くの修道院を訪ねてこの不思議な話を伝えると、院長も不思議に思い、その実の効能を自ら試してみることにしました。茹でて飲んでみたところ、気分が非常に爽快になったのです。これに驚いて彼は夜の儀式中に居眠りをする修道僧たちにも飲ませてみることにしました。すると効果てきめん。弟子たちは居眠りもせずに勤行に励むことができました。やがて「眠らない修道院」の噂は国中に広まり、魔法の木の実が競って求められるようになったということです。</p >

 

コーヒーセレモニーとは

f:id:TATEMU:20181014235705p:plain

 

 コーヒーセレモニーとはエチオピアの伝統的な習慣です。他者に対する感謝ともてなしの精神を表すものとして行われている。女性が執り行うものであり、エチオピアでは結婚前の女性が身につけるべき作法の一つとされている。冠婚葬祭の際や、大切な客を迎える際などに行われる。使われるポットやカップなどの茶器は女性が実母からや嫁ぎ先で代々受け継がれてきたものであることもある。客の前でコーヒーの生豆を煎るところから始め、3杯飲むことが正式であることから、1時間半から2時間以上かかる場合もある。

コーヒーの女王

 

 エチオピアのコーヒー豆は世界最高の香りを誇るとも言われ、フルーティーで華やかな香りを持ち合わせています。味は上質な酸味を伴いコーヒーはフルーツからできているという事を感じられます。

 

 

なぜフルーティーな香りと味がするのか

 それはコーヒー豆の生成方法にあります。

大きく分けてエチオピアのコーヒーの生成方法には

ナチュラウォッシュドがあります。

ナチュラ

 

 コーヒーの実を収穫し、果肉がついたままそのまま天日に干して乾燥させる。

 その分果肉の風味やジューシーさが凝縮されている。

 

ウォッシュド

 

 コーヒーの実を収穫するが果肉の部分を洗い落として豆の状態にしてから天日干しにする。

 透き通るようなあじわいになり、甘みが感じやすい。

 

 

オススメの飲み方 

 

 ペーパードリップネルドリップで丁寧に抽出し、そのままストレートで飲むことをおすすめしますが、バリスタの技量や焙煎の度合いなどではラテにして飲むのもおすすめです。

 

f:id:TATEMU:20181014235740j:plain

 

 

《先住猫と新入り子猫》猫の気持ちを第一に!

 

こんにちはチャーリーです

 

今回は先住猫がいる場合の新入り子猫のむかえかたについて書きたいとも思います。

 

 

f:id:TATEMU:20181014130436j:plain

多頭飼いの注意点

 

 先住猫がいて新しく子猫を飼う場合には色々と気をつけなければいけないことがあります。

 

対面は時間を置いてから

 

新しく子猫を家に迎え入れてすぐに先住猫と対面させるのはNGです。

この段階で子猫を傷つけたり威嚇したりすると恐怖感をおぼえ、共同生活はきびしくなっていきます。

新しく猫が家に来ると自分のナワバリに侵入してきたことになるので、先住猫は警戒と不安で大きなストレスを抱えます。

猫は別の部屋にいてもニオイでお互いの存在を感じることができるので最初の頃は部屋を別々にして、一週間を目安に少しづつ新しい猫の音やニオイに慣れさせるようにしてください。

 

先住猫を優先する

上下関係を作る

たとえば、ご飯は必ず先住猫に先に出す。

夜は先住猫も寝室で過ごしていたなら、仲良くなるまでは子猫を寝室に入れない。

一貫してこの態度を保つことで、先住猫には縄張り意識に対する安心が生まれ、子猫も自分が下位にいるのだと自覚してくれます。

 

先住猫に嫉妬をさせない 

猫は嫉妬深い生き物です。

よくあることなのですが、先住猫を放っておいて子猫ばかりかわいがってしまうことはNGです。

カワイイから子猫ばかりをかまってしまうと先住猫は強いストレスを感じてしまいます。

食事や抱っこなど色々な面で先住猫の方を優先してあげるようにしてください。

2匹でいることに先住猫が慣れるまでは、子猫を飼い主さんが抱っこするだけでもストレスを感じてしまうこともあるので注意しましょう。

 

 初対面のさせ方

 大体の場合、先住猫が新入り猫に激しく威嚇をする事が多いので、初めての対面は5分程度で済ませます。

 

当たり前のことだとは思いますが飼い主さんは対面させてる間目を離さないでください。

 

威嚇はほとんどなく安心して対面させられるようになったら、それからは1日に5分、10分と決め、飼い主さんが見ていられる時間だけゲージから出して対面させます。

 

※ここでまた威嚇や攻撃が見られる事がありますので、あまりひどいようなら、またゲージ越しの対面に戻しましょう。威嚇もほとんどないという状態で数時間過ごせるようになるまで数日間同じように繰り返します。

 

 

どうしても相性が合わない場合

 

 初めて対面してから一週間経っても威嚇してばかりでうまくいかない場合は、別々の部屋で飼うか新たな飼い主をみつける必要があります。

仲良く遊んだりしなくてもお互いに無関心な状態であれば同居は可能となります。

威嚇やケンカが絶えない状態なら同居以外の方法も考えなければいけません。

 

 

最後に

新しく家に来た子猫は先住猫にしてみれば自分のナワバリを脅かす侵入者でしかありません。

「一緒にいればそのうち仲良くなるでしょ」といった安易な考え方をしないでストレスが感じないように慣れさせてあげましょう。